2014年10月21日火曜日

新聞掲載

地元、茨城新聞に県展授賞作品が掲載されました(*^^*)
茨城県近代美術館で26日まで展示されておりますので、お時間がございましたら是非お越しください。
(最終日は14時閉場)

2014年10月10日金曜日

授賞しました!

平成26年度 茨城県芸術祭 美術展覧会 において第7科デザイン部門で【優賞】をいただきました(*^^*)

会期 ◆ 10月11日(土)〜10月26日(日)
(14日(火)は休館)
第1会場 ◆ 茨城県近代美術館
【日本画・洋画・彫刻・工芸美術・デザイン】
第2会場 ◆ 県民文化センター
【書・写真】
開館時間 ◆ 9:30〜17:00(最終日は14:00閉場)
入場料 ◆ 一般800円(高校生以下無料)

1枚のチケットで美術館と文化センターの両方ご覧になれます。
皆様お誘い合わせのうえ、是非ご来場くださいm(_ _)m

2014年10月6日月曜日

星の色に染まる頃…

10月16日(木)〜21日(火)船橋東武絵画市に13点出品します(*^^*)
SLの作品は新作
M10号「星の色に染まる頃…」

この季節だけ現れる特別な駅。看板を見ると「虹の原」を出て、ここ「星の木駅」に。そして向かうのは「宇宙の丘」となっています。
色々と想像を膨らませて楽しんでいただければ幸いです(^^)
夕日の作品も同じくM10号、飛行機の作品はF4号です。
今回私は在廊しませんが、お近くにお住まいの方は是非お立ち寄りください!

2014年9月26日金曜日

遠い記憶のなかに...

県展作品ひとまず完成(*^^*)
来年の個展までに少し加筆すると思いますが、今回はこれで出品します。

本当の意味での「無」から突如生まれた宇宙に少しずつポツポツと星が瞬くように輝き、何億年もかけて幾つもの命が生まれた時空と光が編む世界。
今生きてるこの日常にも、たくさんの心煌めく光りがころがっています。生きてる間にどれだけたくさんの光りを集めて作品にできるか。一生をかけての挑戦です(*^^*)
ユキネコも、星のカケラをひょうたんに集めて光りを楽しんでいます。

2014年9月15日月曜日

少しずつ...

県展作品。
段々とかたちが見えてきました(*^^*)
これからもっと描き込んでいきます。

2014年9月8日月曜日

新たな世界を…

東急吉祥寺店での個展を無事終えることができました。ご来場いただきましたお客様、応援してくださった皆様、誠にありがとうございました(*^^*)
おかげさまで心温まる一週間となりました。
今は個展モードから県展モードに切り替え、制作中です。
(103.0cm×145.6cm)

中国漢代の書物によると、宇宙の「宇」は空間全体を表し、「宙」は、過去・現在・未来を表すそうです。
そこに光を灯して。
ユキネコの新たな世界を、楽しみながら描きたいと思います(^^)

2014年9月2日火曜日

感謝の日々

明日は今年最後の個展最終日です。
来年は作品を描きためる為、個展を少し抑えて活動する予定です。
いつも支えてくださる皆様に感謝。
絵が描ける事への感謝。
ここまでこれた全てのことに感謝して、明日は楽しみたいと思います(*^^*)